毎日の暮らし

昭和時代の家に住んでいます。

実家を片付けています


母は亡くなっています。


その前はグループホームに入所していまして、父の1人暮らしは、15年程になります。


90過ぎてますから、大したものですよね。


母がいる頃からとにかく物を捨てない家でしたから、当然物で溢れておりました。


更に1人暮らしになり、歩ける場所がなくなりました…


母は買い物が大好きでしたから、旅館?ほど布団もありましたね。


コロナで中断していましたが、昨年の秋頃からまた、片付けを少しずつしています。


他県なので、

丸1日、

ホテルに泊まることもあります(実家に泊まる気にはなれなくて)


最近はようやく床が見えるようになりました(笑)

まだまだですが、少しずつやるしかないなと思っています。


私の世代でやらないと、

結局子供に迷惑をかけるなと思っているのもあります。

それは、可哀想なので、何とかやるしかないですよね。


幸い、主人が積極的にやってくれるので、有難いです。

重い物や、高い所の物とかさっとやって貰えるので。


実家を見ていると、物は減らさなきゃ、と益々思うわけです(笑)


父も以前より片付けることに抵抗がなくなってきてるから、進歩してます。

自分では片付けられないとも言ってます。


まだまだ、捨てられないものもたくさんありますが…


捨てないから物を大事にしているわけじゃないんですよね。

しまいこんでるだけで、すっかり忘れているんですから。


部屋がすっきりしてくると、風通しもよくなる気がして、気持ちがいいです。


実家では、どこに手配していいのかわからないので、

こちらに運んで、ここで処分しています。

解体が必要な物は主人がしています。


今まで、2トン車で5回運んで貰ってます(^-^;


片付けている中で出てきたコールマンのヴィンテージです。

なぜ実家にあるのかは不明でしたが、

リサイクルショップで引き取って頂いて、

お小遣いになりました(^.^)


たまには、こんなご褒美もないとね~(^_-)